今回の施工は
平成2年1月築 外壁タイル貼り RC5階建て の 物件の外装の改修に伴い
薬品洗浄工事を行いました
。
![LINE_ALBUM_20220714_240427_11[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/LINE_ALBUM_20220714_240427_111-240x320.jpg)
![BCEBBC2E-3D11-4488-AF98-CDF5D8482899[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/BCEBBC2E-3D11-4488-AF98-CDF5D84828991-240x320.jpg)
築30年以上となるち、やはりそれなりに。。
![LINE_ALBUM_FOCUSビル 美装工事_240427_11[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/6b5edc008a2556b2f8a8816c8c3e9874-240x180.jpg)
ガラスや金属部分を傷めないように
養生や複数の薬剤と洗剤を使い分けて
洗浄していきます。
![LINE_ALBUM_FOCUSビル 美装工事_240427_10[1][1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/6fed3fa22ca0a97b405e569bbe9031f5-240x180.jpg)
![LINE_ALBUM_FOCUSビル 美装工事_240427_16[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/3badddeff1cfa89e0bcabf90350694dc-240x180.jpg)
![LINE_ALBUM_FOCUSビル 美装工事_240427_17[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/7999555c5b1711427e4b42c804af767f-240x180.jpg)
仕上げは高圧洗浄で汚れと苔等もきれいに洗い流していきます。
![LINE_ALBUM_FOCUSビル 美装工事_240427_2[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/f99a8e46250b2eb2f1469c35ec58e434-240x180.jpg)
30年以上の水垢汚れがこびりついたカーテンウォールが
今回、お施主様がもっとも気にいておられた箇所でした。
他がきれいになってしますと、
このまだらな汚れがよけいに目立ってしまいますが
入れ替えるとなるとまた更なる予算がかかってしまいます。
そこも何とか複数の薬品を駆使しながら施工いたしました。
![S__15007772[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/S__150077721-480x360.jpg)
カーテンウォールもきれいに仕上がり、
段落
洗浄の完了したタイル部には保護撥水塗料を塗布して
今回の工事は完了です。
建物の外装の汚れは タイルもガラスも汚れの場合と腐食の場合があり
一概には美しくなるといは言えませんが、
気になっておられる場合は、一度お問い合わせください。
現場の調査には、いつでもお伺いさせていただきます。
工務店等業者さんはもちろん、
個人様のお宅でも大乗dすのでお気軽にお問い合わせください。
施工実績
守口市 新築居宅美装工事 入居前除菌消毒工事
新型コロナウイルス感染症の影響も懸念される中ですが、
ようやく出口的なものも見えてきた気もします。
まだまだ油断のできないそんな折ですが、
守口市内で新築一戸建ての居宅住宅の引き渡し美装のお仕事をいただきました。



そのうえで、先日、入居前に最終で、除菌と消毒のさせていただくことになりました。
もちろん換気も行ったうえで作業はしておりますが、いろんな多種多様な業者さん職人さんが完成までには出入りしていますし、
最後に入居直前の消毒とゆうのは、今後必要な作業になっていくのかなと思います。





施工後、このような完了証をお渡しすることも可能です。
今回のような新築物件の入居前はもちろんですが、
リフォーム後の引渡し前、
店舗やオフィスのリノベーション後の新規開店前のにも
今後は消毒除菌工事の施工が必要になってくるのではないのかと考えます。
お気軽にお問合せいただければ、柔軟に対応させていただきます。
新型コロナウイルスにより影響を受けられた方へ
このたび、新型コロナウイルスに罹患された皆様および感染拡大により生活に影響を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。
弊社では従業員の健康確保を考慮した予防対策を強化しておりますのでお客さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
オフィスワークスでは
店舗や事務所などの除菌消毒作業だけではなく、リノベーション工事物件や、新築物件の美装工事の施工完了後にも
お客様に安心してご入居していただけるように、施工完了後の引渡し前に
最終美装としての除菌消毒工事もご提案させていただいています。
施工内容はお客様の ご都合に合わせて柔軟に対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
東大阪市 公営住宅美装工事
あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶が遅くなりましたが、オフィスワークスは新年は1月3日より動いております。
昨年末に急遽なんとか。。。!!とゆう形で、お問い合わせをいただきまして、
なんとかかんとかで人員他の手配をして、対応させていただきました。
年末年始中に行う施工での大阪市内の新規店舗の引渡し前の美装工事でした。

なんとか、お正月明けの御引き渡しには間に合わすことはできたとのことです。


最終はコンクリート素地用の仕上げ材を塗布して完成しました。
どうにも無理な場合は、もちろんどうにもなりませんが、
今回のように、急遽とゆう時も可能な限り、スタッフ全員でできる限り対応させていただきます。
本年もよろしくお願いいたします。
喜んでいただける仕事始めで何よりでした。
ありがとうございます。
堺市 土間タイル特殊薬品洗浄
今年ももう終わりとなりました。
オフィスワークスも本日で仕事を無事納めさせて頂きました。
今年度後半は ありがたい事にこのHPを見ていただいた方のお問い合わせを多く頂きました。
新しいお客様とのお仕事は、緊張もいたしますがやりがいもありましてとても嬉しく感じております。
喜んでいただけてましたら何よりです。
年末には個人様のお客様の毎年恒例の大掃除的なお仕事も結構ありまして、今回はそんな中で、数年に一回の土間洗浄です。

や
薬品を使用の上で、丁寧に高圧洗浄で仕上げました。


綺麗になったので、お正月の門松奥のにもバッチリじゃないでしょうか?
新年の仕事初めは1部が3日からスタートしておりますが、
全体的には1/6スタートの予定にしております。
お問い合わせの方は、常時対応致しますので、よろしくお願い致します。
本年も1年間ありがとうございました。
四条畷市 タイル薬品特殊洗浄工事
今回は二階建てハイツの外壁タイルの特殊薬品洗浄です。
まず写真は、現場調査段階での足場のない状態での写真です。
![IMG_4903[1]](http://www.office-works.jp/wp-content/uploads/IMG_49031-e1573805699919-240x320.jpg)
築20年超ってところでしょうか・・
全体にくすんでいて、水垢とエフロが各所に出ています。


このようなエフロや水垢汚れのひどいところでは酸性の薬品を使用。

すっきりと仕上がっています。

そうではないところやサッシガラス他の部分には、極力刺激性の少ない外壁用洗剤を使用して慎重に作業を進めます。

今回は洗浄後、
タイルの保護材を塗布する予定になっています。
もし、酸性の薬品が残っていると、反応してしまい施工不良になる可能性もありますので、丁寧に高圧洗浄で汚れと共に薬品や洗剤を完璧に除去していきます。
残念ながら、今回はここまでで、我々の手は離れましたので、足場撤去後の写真はございませんが、とても綺麗になったと喜んでいただきました。
本年度もあと少しですが、年末まで予定はかなり詰まっていますが、可能な限り対応させていただきますので、
よろしくお願いいたします。
京都府笠置町 木部灰汁洗い工事
お正月以来の更新です。
ダメですねぇ。。。こんなことでは。
今回は京都府の笠置町 木津川のキャンプ場近くの築50年以上は経っている木造住宅の工事でした。
昨年の台風と地震で被害が出て,その後の修繕に伴う改修工事です。


使用した材料は何かわからないのですが、保護剤のようなものが木部全体に塗布されていてそれがどうにも見苦しい感じになってしまっています。
そんなわけで、そのような箇所、腐食した箇所、そして汚れも全て取り去って、
その上で新たに保護塗料を塗ることになりました。
杉板の外装部分も高圧洗浄と薬品で綺麗な色をだしていきます。



施工完了後の状態です。
冊子ガラスや他の各所もキレイに美装しまして。。
晴れて完了です。
全体の写真は足場が掛かっていたために、撮れていませんが、とても明るく綺麗な仕上がりとなっていました。
なんとかゴールデンウィークまでに仕上げることが出来ました。
去年の台風と地震の影響はまだ残っていますね。
今年更に災害がないと良いのですが。
令和の時代となりましたが、今後ともオフィスワークスをよろしくお願いいたします。
大阪市西成区 店舗外壁大理石洗浄工事
新年も開けてあっとゆう間に2月となってしまいました。
ありがたいことに、年が明けてからも忙しくさせていただき、
更新もしないまま来てしまいました。
。。。にもかかわらず、いろいろとHPを見ていただいたお客様からのお問い合わせをいただきありがたく思っております。
2019年、おかげさまでバタバタとさせていただいております。
HP更新は遅れがちでも、現場の方は精一杯対応させていただきますので、お気軽にお問合せいただけたらと思います。
今回の施工現場はテナントビルの1階部分の大理石の外壁の美装工事です。


水垢と汚れでくすんでしまっています。

普通に洗剤で洗っただけでは、うわべの汚れが取れるだけで、頑固な水垢やくすみは取れません。
かといって、酸性の薬品などを汚れは取れますが、磨いた大理石の艶も焼けて飛んでしまいます。

そこをうまい具合に、酸性薬品とそうではない洗剤を組み合わせて使い、丁寧に当社スタッフが仕上げて行きます。

スッキリきれいに仕上がりました。
タイル面。土間タイル、ガラスもきれいにクリーニングして完了です。
今回の工事の場合で、100㎡程度でしたが、1日で施工完了しました。
エントランス廻りの大理石の汚れやくすみが気になっておられるようでしたら、お気軽にお問い合わせください。
お見積りはいつでも対応させていただきます。
本年もオフィスワークスをよろしくお願いいたします。
奈良市学園前住宅.寝屋川市マンション土間美装工事
オフィスワークスの今年度中のお仕事も昨日、12/30をもちまして、仕事納めとさせていただきました。
本年中も皆様にお世話になり、また、このHPからもご依頼、お問い合わせいただき本当にありがとうございました。
忙しさにかまけてしまい、施工実績の更新がすっかりないあままのなってしまいました。
来年度はちゃんとお伝えしていきたいと思います。
この年末の最後の方のお仕事としまして、毎年恒例のお客様の御宅の土間、マンション改修工事で土間の仕上げの際の薬品高圧洗浄を施工しましたので、ご紹介いたします。
階段、土間は苔とカビで真っ黒です。
擁壁に関しましては、薬品を使わずに高圧洗浄のみですが。。

この程度までは持っていけます。
最終的には、お隣の御宅ともお話しになりまして、全て一面の美装となりました。
そして、同時進行で寝屋川市の現場。
こちらは築30年程のマンションの外装の塗り替えに伴う美装工事でした。
外壁は塗り替えたものの床のエンボス加工のシートとエントランスの土間タイルは季節のままなので、とりあえず洗浄はしたそうなのですが、汚れが悪目立ちしていました。


こちらの現場では土間タイルは酸性の薬品を使って、エンボスシートはアルカリ性の洗剤と丹念な高圧洗浄で施工いたしました。


写真では若干わかりにくいかもしれませんが、建築施工会社からは大変喜んでいただけました。
既設の物に関しましては状況によって、作業の手順、使用する薬品も変化し、仕上がりの程度もまちまちになりがちですが、可能な限りの作業を行なっております。
もちろん、予算も考慮しての話ですが。。。お気軽にお問い合わせください。
本年も一年、オフィスワークスをありがとうございました。
来年もさまざまな挑戦も考えつつ、スタッフ共々頑張ってまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

















